PROFILE
著者プロフィール
塩谷歩波(えんや・ほなみ)
設計事務所、高円寺の銭湯・小杉湯を経て、画家として活動。
建築図法”アイソメトリック”と透明水彩で銭湯を表現した「銭湯図解」シリーズをSNSで発表、それをまとめた書籍を中央公論新社より発刊。
レストラン、ギャラリー、茶室など、銭湯にとどまらず幅広い建物の図解を制作。
TBS「情熱大陸」、NHK「人生デザイン U-29」数多くのメディアに取り上げられている。
2022年には半生をモデルとしたドラマ「湯あがりスケッチ」が放送された。
好きなお風呂の温度は43度。
- 日時
 - イベント名
 
- 2024/11/2(土)〜11/28(木)
 - 【XMAS 2024】塩谷歩波 図解の世界
 
- 2024/9/28(土)、9/29(日)
 - 空間的美術鑑賞のススメ 〜MOT図解をつくろう〜
 
- 2023/2/21(火)〜2/26(日)
 - 個展「HOUSE」L’illustre Galerie LE MONDE
 
- 2022/1/11(火)〜1/16(日)
 - 個展「図解がいっぱい展」L’illustre Galerie LE MONDE
 
- 2020/11/13(金)〜11/23(祝月)
 - 渋谷PARCO・GALLERY X 1周年企画 ~ハッピーに浸かろう!~ POP UP SENTO パルコ湯
 
- 2020/2/1(土)
 - 【二子玉川 本屋博】「読書の学校」本が読みたくなる風呂と、本が読みたくなるカレー
 
- 2019/12/17(火)
 - トークイベント「昔からあるものに、新しい選択肢を」
 
- 2019/11/30(土)
 - 桑沢デザイン研究所 SD分野レクチャーシリーズ2019
 
- 2019/10/22(火)〜11/3(日)
 - 塩谷歩波個展「描くこと」@高円寺 CLOUDS ART+COFFEE
 
- 2019/6/28(金)〜7/9(火)
 - 「銭湯図解ができるまで」塩谷歩波個展 @本屋 Title
 
- 2019/6/13(木)
 - 久住昌之×塩谷歩波 「あってよかった銭湯、なくしたくない!」『のの湯』3巻刊行&ドラマ化記念@B&B
 
- 2019/5/28(火)
 - PechaKucha Night vol.164
 
- 2019/4/23(火)〜5/7(火)
 - マニアフェスタ@東急ハンズ新宿
 
- 2019/4/21(日)
 - 燕でまちあわせん湯
 
- 2019/4/16(火)〜4/27(土)
 - 「銭湯サウナ特集VOL.2 塩谷歩波『銭湯図解』原画展」@マンガナイトBOOKS
 
- 2019/4/13(土)
 - 銭湯マニア塩谷歩波と行く!「銭湯4軒巡りバスツアー」
 
- 2019/4/7(日)
 - ブックラボで実現!『銭湯図解』×『東京店構え』のイラストレーター対談
 
- 2019/4/1(月)
 - 「ととのうトークライブ!サウナ図解」@TOKYO CULTURE CULTURE
 
- 2019/3/30(土)
 - 「銭湯図解」刊行記念イベント in大阪
 
- 2019/3/26(火)
 - ヴィレッジヴァンガード高円寺店 トークショー
 
- 2019/3/24(日)
 - 「風呂語り~書く銭湯、観る銭湯~ 」@武蔵野商工会議所
 
- 2019/3/20(水)
 - 塩谷歩波×建築家 今井健太郎「銭湯と建築を語る」@TSUTAYA町田木曽店
 
- 2019/3/17(日)
 - ヴィレッジヴァンガード新宿ルミネエスト店 サイン会
 
- 2019/3/16(土)
 - 「銭湯文化祭 〜銭湯図解出版記念 女子たちが描く”湯カルチャー”トーク〜」@Asagaya/Loft A
 
- 2019/3/14(木)
 - 塩谷歩波×小山薫堂「『湯道』を行く! ~わたしたちの偏愛銭湯」@本屋B&B
 
- 2019/3/6(水)
 - 「銭湯・サウナLoversと語る朝渋」@Book Lab Tokyo
 
- 2019/3/1〜3/31
 - 「塩谷歩波&けんちんセレクト!観る銭湯/書く銭湯ブックフェア」@ブックスルーエ
 
- 2019/3/1(金)
 - 「銭湯図解〜わたしが銭湯を好きになったきっかけ〜」@kyobashi TORSO
 
- 2019/2/25(月)
 - 「塩谷歩波トークイベント『銭湯図解』ができるまで」@往来堂書店
 
- 2019/2/21〜3/20
 - 「銭湯図解フェスタ」@小杉湯浴室
 
- 2019/2/21(木)
 - サイン入り書籍付き!銭湯図解出版記念イベント 『銭湯図解ナイト』in 小杉湯
 
- 2019/2/16(土),17(日)
 - 
                        
                        
※2/16(土)14:20~15:00には、トークセッション「公衆浴場で宇宙と一体化する3つの方法」が開催されます
 
- 2019/2/12(火)
 - 北欧フィンランドのライフスタイルと日本の文化~サウナと銭湯から新たなビジネスを創出~
 
- 2019/1/27(日)
 - マンガで入る銭湯サウナ ~平成最後に銭湯サウナマンガの魅力を銭湯のなかで振り返るトークイベント~
 
- 2019/1/24(木)
 - ヨッピーの24時間ぶっ続け大相談会
 
- 2019/1/12(土)
 - 【参加費無料】『公衆サウナの国フィンランド』発売記念 こばやしあやな×塩谷歩波 特別トークイベント
 
- 媒体名
 - 日時
 - 番組、特集名
 
- 偏愛アカデミー
 - 2023/4/14(金)
 
- 東洋経済 ONLINE
 - 2023/2/26(日)
 
- SUUMOジャーナル
 - 2023/2/21(火)
 - 
                        
「”銭湯図解”で銭湯建築や人の営み描く。映画『湯道』看板娘モチーフになった塩谷歩波さん、「小杉湯」番頭経てホテルやサウナ等も図解する画家・文筆家に」
 
- Journal by Naris
 - 2022/8/23(火)
 
- ひかりTV
 - 2022/2/3(木)〜
 
- TOKYO FM
 - 2021/11/21,28(日)
 
- HEPな足音
 - 2021/11/12(金)
 - 
                        
“身体を壊しても「やりたい」と感じたんだから、きっとこれが天職なんだと思う” 「番頭兼イラストレーター」から、ひとりの「絵描き」へ。
 
- DIVERSITY IN THE ARTS
 - 2021/1/22(金)
 
- Pen
 - 2020/12/15(火)
 
- telling
 - 2020/3/13(金)
 
- もっとつながるFM
 - 2020/3/12(木)
 
- TOKYO FM
 - 2020/1/18(土)
 
- CiaO 2019.11
 - 2019/11/20(土)
 
- 装苑
 - 2019/9/28(土)
 
- ヒルナンデス
 - 2019/8/28(水)
 
- 早稲田ウィークリー
 - 2019/7/24(水)
 
- マグ万平ののちほどサウナで
 - 2019/7/17(月)
 
- 湯道百選
 - 2019/7/1(月)
 
- 週プレNEWS
 - 2019/6/15(土)
 
- レゾナンス・ラボ
 - 2019/5/24(金)
 
- 婦人公論
 - 2019/5/20(月)
 
- 東京銭湯
 - 2019/5/15(水)
 
- 読売新聞
 - 2019/5/14(火)
 
- GQ JAPAN
 - 2019/4/26(金)
 
- 朝日新聞
 - 2019/4/26(金)
 
- J-WAVE
 - 2019/4/19(土)
 
- HUFFPOST
 - 2019/4/13(土)
 
- 文化放送
 - 2019/4/10(水)
 
- PRESIDENT Online
 - 2019/4/2(火)
 
- 産経新聞
 - 2019/3/24(日)
 
- another life.
 - 2019/3/18(月)
 
- J-WAVE
 - 2019/3/17(日)
 
- designboom
 - 2019/3/10(日)
 - 
                        
「architect honami enya quits firm to tend + intricately illustrate japanese bathhouses」
 
- イケウチな人たち。
 - 2019/3/7(木)
 
- FMヨコハマ
 - 2019/3/7(木)
 
- 文化放送
 - 2019/3/6(水)
 
- 毎日放送
 - 2019/3/3(日)
 
- Extroom
 - 2019/2/25(月)
 - 「銭湯をカルチャーに」銭湯図解 塩谷が語る”銭湯再興プロジェクト”とオンラインサロンの形
 
- ダ・ヴィンチニュース
 - 2019/2/24(日)
 - 「銭湯のライバルは、スタバ?『銭湯図解』24軒の緻密なイラストを描いた小杉湯番頭・塩谷歩波さん」
 
- SHEshares
 - 2019/1/21(月)
 - 「なんか違う」に向き合い辿り着いたのは、銭湯の番頭兼イラストレーター?銭湯女子、塩谷歩波さんが今考える自分らしい生き方とは
 
- TOKYO FM
 - 2018/11/18(日)
 - 「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」
 
- J-WAVE
 - 2018/11/10(土)
 - 「RADIO DONUTS」
 
- テレビ東京
 - 2018/9/29(土)
 - 「おしゃべりおじさん」
 
- 産経新聞
 - 2018/1/28(日)
 - 「銭湯に救われ…魅力描き恩返し」
 
- びゅうたび
 - 2018/1/15(月)
 - 「青森のランプの宿「青荷温泉」へ行ってきた。東京からなんと片道7時間!」
 
- 住宅建築
 - 2017/11/14(火)
 - 「塩谷歩波「銭湯図解」原画展-細かな描写で銭湯の魅力を伝える」
 
- デイリースポーツ
 - 2017/11/14(火)
 - 「“銭湯女子”増加の背景~20代の番台兼銭湯イラストレーターも誕生」
 
- Yahoo!ライフマガジン
 - 2017/9/23(土)
 - 「サウナ女子が選ぶ、女子が行くべき最旬サウナスポット3選」
 
                